Trio Iberis ~トリオ イベリス~ Trio Iberis ~トリオ イベリス~
代表者名 | 小畑 友美 |
---|---|
代表者名カナ | オバタ トモミ |
沿革 |
2002年にフルート小畑友美・クラリネット野々垣友美・ピアノ齋藤紀子のトリオとして演奏活動開始。 2006年岡崎シビックセンターコンサートホールコロネットにて「おとのパレット」コンサートを開催。それを機にコンサートグループ『音のパレット』結成。 その後、ファゴット浦池宏予も加わり、岡崎市西部交流センターやはぎかんにて「月を愛でる」「水にたゆたう」「春を待ちわぶ」、岡崎市図書館交流プラザLibraホールにて「クリスマスコンサート~音に舞う妖精達のクリスマス~」など開催。 岡崎市美術館でのミニコンサートや、おかざき世界子ども美術博物館ロビーコンサート、その他ジョイントコンサートなど多数出演。 また、幼稚園、小学校などでアウトリーチなども行う。 2019年岡崎市シビックセンターコロネットホールにて開催された、岡崎音楽家協会共催のコンサート「アルモニーアvol.5」にて、コンサートグループ『音のパレット』にヴァイオリン加藤千晶も加わり出演。 フルート・ヴァイオリン・ピアノのトリオでの出演をきっかけに、2022年秋「Trio Iberis」結成。 岡崎音楽家協会定期演奏会や、岡崎市民会館サロンコンサート出演予定(2022年9月現在) |
活動内容と特色 |
フルート、ヴァイオリン、ピアノのトリオでクラシックからポップスまで幅広いジャンルを演奏しています。 トリオ名となった『Iberis~イベリス~』は、砂糖菓子のように白くて可愛らしい花です。 花言葉は「心を惹きつける」 フルート、ヴァイオリン、ピアノが奏でる音色に心惹きつけられた私達はこの花に共感し、『Iberis~イベリス~』に“心惹かれる音楽をお届けしたい”という想いを込めました。 沢山の小さな花が集まって、ひとつの花をかたち作るイベリスのように、私達の活動一つ一つが、心に咲かせる素敵な花となりますように…。 |
主な活動 |
2006年、岡崎市シビックセンターにてコンサート開催。 その後、「やはぎかん」「リブラホール」にてコンサート多数開催。 岡崎市美術館でのミニコンサート、おかざき世界子ども美術博物館ロビーコンサート出演。 岡崎音楽家協会主催コンサート出演。 2022年秋、「トリオ イベリス」として岡崎市民会館サロンコンサート出演予定。 |
住所 | 岡崎市中町 |
ご質問やご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。